
- 2019.8Vol.110
- 2019.6Vol.109
- 2019.4Vol.108
- 2019春休み号Vol.107
- 2018冬休み号Vol.106
- 2018秋号Vol.105
- 2018二学期号Vol.104
- 2018春休み号Vol.103
- 2018春休み号Vol.102
- 2018春休み号Vol.101
- 2017冬休み号Vol.100
- 2017秋号Vol.99
- 2017二学期号Vol.98
- 2017夏休み号Vol.97
- 2017新学年号Vol.96
- 2017春休み号Vol.95
- 2016冬休み号Vol.94
- 2016秋号Vol.93
- 2016二学期号Vol.92
- 2016夏休み号Vol.91
- 2016新学年号Vol.90
- 2016春休み号Vol.89
- 2015冬休み号Vol.88
- 2015秋特別号Vol.87
- 2015二学期号Vol.86
- 2015夏休み号Vol.85
- 2015新学年号Vol.84
- 2015春休み号Vol.83
- 2014冬休み号Vol.82
- 2014秋特別号Vol.81
- 2014二学期号Vol.80
- 2014夏休み号Vol.79
- 2014新学年号Vol.78
- 2014春休み号Vol.77
- 2013冬休み号Vol.76
- 2013秋特別号Vol.75
- 2013二学期号Vol.74
- 2013夏休み号Vol.73
- 2013新学期号Vol.72
- 2013春休み号Vol.71
- 2012冬休み号Vol.70
- 2012秋特別号Vol.69
- 2012二学期号Vol.68
- 2012夏休み号Vol.67
- 2012新学期号Vol.66
- 2012春休み号Vol.65
- 2011冬休み号Vol.64
- 2011秋特別号Vol.63
- 2011二学期号Vol.62
- 2011夏休み号Vol.61
- 2011春休み号Vol.60
- 2011.2月号Vol.59
- 2011.1月号Vol.58
- 2010.12月号Vol.57
- 2010.11月号Vol.56
- 2010.10月号Vol.55
- 2010夏休み号Vol.54
- 2010.7月号Vol.53
- 2010.6月号Vol.52
- 2010.5月号Vol.51
- 2010.4月号Vol.50
- 2010.3月号Vol.49
- 2010.2月号Vol.48
- 2010.1月号Vol.47
- 2009.12月号Vol.46
- 2009.11月号Vol.45
- 2009.10月号Vol.44
- 2009.夏休み号Vol.43
- 2009.7月号Vol.42
- 2009.6月号Vol.41
- 2009.5月号Vol.40
- 2009.4月号Vol.39
- 2009.3月号Vol.38
- 2009.2月号Vol.37
- 2009.1月号Vol.36
- 2008.12月号Vol.35
- 2008.11月号Vol.34
- 2008.10月号Vol.33
- 2008.夏休み号Vol.32
- 2008.7月号Vol.31
- 2008.6月号Vol.30
- 2008.5月号Vol.29
- 2008.4月号Vol.28
- 2008.3月号Vol.27
- 2008.2月号Vol.26
- 2008.1月号Vol.25
- 2007.12月号Vol.24
- 2007.11月号Vol.23
- 2007.10月号Vol.22
- 2007夏休み号Vol.21
- 2007.7月号Vol.20
- 2007.6月号Vol.19
- 2007.5月号Vol.18
- 2007.4月号Vol.17
- 2007.3月号Vol.16
- 2007.2月号Vol.15
- 2007.1月号Vol.14
- 2006.12月号Vol.13
- 2006.11月号Vol.12
- 2006.10月号Vol.11
- 2006.9月号Vol.10
- 2006.7月号Vol.9
- 2006.6月号Vol.8
- 2006.5月号Vol.7
- 2006.3月号Vol.6
- 2006.2月号Vol.5
- 2006.1月号Vol.4
- 2005.12月号Vol.3
- 2005.11月号Vol.2
バックナンバー
こども新聞とは
ふくしまこども新聞とは
学校と家庭をつなぐコミュニケーションペーパーふくしまこども新聞は
県中エリアの各市町村教育委員会の承認・協力メディアです
県中エリア[郡山市、須賀川市、田村市、三春町、小野町、鏡石町、天栄村、古殿町、平田村、石川町、浅川町、玉川村、本宮町、大玉村、白沢村]の各教育委員会の協力媒体として、県中エリアの小学校を中心に毎月定期的に無料配布している画期的なメディアです。
独自の掲載基準で読者の信頼を得ることをモットーにしています
学校を通じて子どもたちに無料で配布する情報紙だからこそ、「こども新聞」に掲載する情報・広告については独自の掲載基準を設け、健全なメディアとしての責任を果たすことをモットーにしています。
市場性の高い県中エリアに確実に届きます。
県中エリアで6万部発行。学校を通しての確実な配布で小学生と保護者にまっすぐ届きます
媒体概要
●媒体名称/『ふくしまこども新聞 福島県中版』
●発行頻度/膈月
●発行日/末日発行(学校配布の為 土・日・祝日・夏休み・冬休みの場合は変更になります)
●形 態/タブロイド版8頁/オールカラー
●発行部数/60,000部
●発 行/ふくしまこども新聞編集室
●協 力/県中エリアの各教育委員会